さり気ない「心づかい」
美味しそうな「たこ焼き」???
やっぱり「たこ焼き」?
実はコレ、お友達が焼いてくれた
『たこ焼きパン』なんです!
美味しそうでしょ? ホントにたこ焼きの味がして
美味しいんです。
「おもしろいパンを焼いたので食べてみてぇ~」とメールが届いて
寒いのに夜届けてくれました。
わざと「たこ焼き」らしいパックに輪ゴム
(いつもはおしゃれなラッピングなのに)
でも~もう
ひと技足りんなぁ~!・・・と爪楊枝をさして
趣味といえど腕前は抜群!
それだけじゃなくて彼女の焼くパンは、いつも人を幸せな気持ちに
してくれます。
目標を持って頑張って教室に通い、習ってきたパンを一生懸命何度も
焼いて「練習中ですぅ~!食べてみてぇ~」といろんな人に届けてくれ
るんです。 X’masには毎年シュトレンを焼いて届けてくれます。
集まりがあると皆が喜ぶパンをいろいろ焼いて来てくれます。
彼女のパンを口にする度に、仕事も持つ忙しい中、喜ばれる顔を楽しみ
に一生懸命焼いてる彼女の姿が目に浮かんできて、あったか~い気持
ちになります。
『しあわせパン』です。
東ゲートの所にそっと掛けられたプランター。
コレは、ゲートマン
Nさんの優しい『心づかい』なんです。
ここを通るお客さまや業者さんに対する心づかい。
「ちょっとお花があるだけで、
和むもんね。」と
「しあわせパン」も
「ゲートのお花」にも、さり気ない心づかいを
感じました。
そんな気持ちを大切にしなきゃ・・・です
造園業者さんからいただいた”四葉のクローバー”
ありがとうございます(^^)/
小さな幸せを大事に、コツコツ
日々精進
立春を過ぎて寒い中にも日ごと春を感じる
びわこ文化公園です。
びわこ文化公園管理事務所前の紅梅(2010年2月9日撮影)
も~すぐ開花
”梅だより”随時アップしていきますね~
関連記事