2010年01月06日

「七草粥」

明日は「七草粥」を食する日。
 「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」
 ・・・子どもの頃に一生懸命覚えた春の七草の名前。
「七草粥」
                 【 春の七草 】

写真は、スーパーで購入してきたものですがkao08びわこ文化公園にも
いくつかの種類は咲いていました。 道端にも咲いていますね。
ナズナペンペン草
ゴギョウハハコグサ(葉や茎は白い綿毛を生やし、春に黄色の花が咲きます)
ハコベラハコベ(子どもの頃、学校の飼育係でよく採りに行った記憶が・・・)
そして、スズナスズシロ大根
まだ寒い早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれ、無病息災を祈っ
七草粥を食べたとされています。 
確かに、冷たい土の中から元気に青々と咲いていました! 納得!

「七草粥」は実際、とても理に叶った習慣のようです。
お正月疲れの残る胃腸に負担のかからないお粥にして、みずみずしい緑の
草はビタミンや滋養豊かな食材。
我が家では、お米と一緒にお正月のお餅を4等分くらいに切って入れます。 
水菜や三つ葉も少し刻んで加えたり・・・。
それぞれ鉄分や利尿作用、ミネラルを含み、根菜類はジアスターゼが消化
を促進します。

一年の無病息災を願って1月7日に春の七草を使って作る七草粥。
厄払いと健康を祈りつつ、今年も一年元気で過ごせますように・・・icon06



同じカテゴリー(花だより・風景)の記事画像
スベリヒユとポーチュラカ
おすすめスポット
おすすめスポット
サツキ満開 
樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ)
コゲラの幼鳥
同じカテゴリー(花だより・風景)の記事
 スベリヒユとポーチュラカ (2014-08-31 09:00)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:31)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:30)
 サツキ満開  (2014-06-02 09:02)
 樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ) (2014-05-23 15:47)
 コゲラの幼鳥 (2014-05-21 09:00)

Posted by びわこ文化公園 at 17:30│Comments(0)花だより・風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。