› びわこ文化公園ブログ 「びぶろぐ」 › イベント報告 › ヤマアキさんと 竹てっぽう・竹こま作り 

2014年07月22日

ヤマアキさんと 竹てっぽう・竹こま作り 

夏休み最初の土・日曜日(19日・20日)、
びわこ文化公園では、竹細工のヤマアキさんと一緒に竹てっぽう・竹コマ・コロコロを作りました。
公園内の竹林整備で切り出した竹を使ってのクラフト体験です。

竹細工のヤマアキさんオリジナルの竹てっぽうと竹こまです。
ナイフを使って作る部分は、あらかじめヤマアキさんが準備くださいました。
ヤマアキさんと 竹てっぽう・竹こま作り 

自分で選んだ材料にヤスリをかけ組み立てて行きます。
公園では軍手を用意(手ぶらでご参加いただきました)
ヤマアキさんと 竹てっぽう・竹こま作り 

熱を当てると曲がる竹の性質を利用して弓の部分を作ります。
バーナーで曲げるヤマアキさんの技を見学。
ヤマアキさんと 竹てっぽう・竹こま作り  

スポンジのタマを使って的当て遊びも楽しみました。
ヤマアキさんと 竹てっぽう・竹こま作り 

昔、竹でソリを作ったとお話しくださる方もおられました。
身近にあった竹は、子どもたちの遊び道具だったそうです。
竹てっぽう・こま・ころころ作りは、8月も開催します。
日時:8月9日(土)、10日(日) 13時~16時
受付随時 製作時間30分程度。
*雨天実施


同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
自然素材を使った作品作り
8/16竹クラフト開催
夏休みお茶体験
日本庭園でフルート鑑賞会
小雪舞う観賞会
どんぐりコロコロ オリジナル迷路
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 自然素材を使った作品作り (2014-09-02 13:53)
 8/16竹クラフト開催 (2014-08-20 09:00)
 夏休みお茶体験 (2014-08-05 16:04)
 日本庭園でフルート鑑賞会 (2014-04-17 18:48)
 小雪舞う観賞会 (2014-03-24 08:53)
 どんぐりコロコロ オリジナル迷路 (2013-12-16 11:31)


Posted by びわこ文化公園 at 13:45│Comments(0)イベント報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。