› びわこ文化公園ブログ 「びぶろぐ」 › おしらせ › 災害対応型自動販売機設置

2010年08月27日

災害対応型自動販売機設置

朝、夕少し過ごしやすくなりましたが、まだまだ日差しが強くicon12icon01icon12残暑が厳しいですね。

それでも元気いっぱいに、芝生広場で遊ぶ元気な親子連れの姿を見かけますkao05icon21

熱い夏、水分補給は欠かせません。

そこで耳より情報iconN04iconN04 

北駐車場(文化ゾーン口信号から入ったところ)に災害対応型”自動販売機”

を新しく設置しました。トイレの横です。

災害対応型自動販売機設置

この「緊急時飲料提供ベンダー」は、災害などでライフラインが途絶えた時に、無料で飲料を提供してくれる自動販売機です。

普段はもちろん有料自動販売機ですface02。壁と一体化したデザインの自販機、探してみてください。






同じカテゴリー(おしらせ)の記事画像
調整池の機能
瀬田丘陵・文化の森ルネッサンス
イヌの糞の忘れ物
梅雨の合間と冷抹茶
収穫祭 ステージ出演者大募集
降雨時の多目的広場のご利用について
同じカテゴリー(おしらせ)の記事
 HPリニューアル 公園だより (2014-10-01 11:38)
 調整池の機能 (2014-08-09 16:46)
 瀬田丘陵・文化の森ルネッサンス (2014-02-14 19:42)
 年末年始のお知らせ (2013-12-28 15:12)
 イヌの糞の忘れ物 (2013-07-29 18:22)
 梅雨の合間と冷抹茶 (2013-06-30 16:15)


Posted by びわこ文化公園 at 17:19│Comments(0)おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。