
2010年07月15日
夏休み文化ゾーン子ども探検隊
雨があがるとジィージィーとニィーニィーセミが泣き出し、夏を思わせるびわこ文化公園です。
低木の幹に土のついた小さいニィーニィーゼミの脱け殻を見つけました。アブラゼミの姿も・・・。
いよいよ夏休みです。
夏休みといえば・・・
「夏休み文化ゾーン子ども探検隊」

今年は7月30日実施です。
文化ゾーンの5つの施設(県立美術館・県立図書館・公園管理事務所・埋蔵文化センター・東大津高校)を探検します。今年も各施設で楽しい仕掛けが待ってま~す。
チラシと申し込み用紙は図書館のHPをご覧ください。http://www.shiga-pref-library.jp/
去年の様子は、ゆうグループイベント情報 2009年08月11日の「夏休み文化ゾーンこども探検隊のイベント報告」をご覧ください。<http://you.shiga-saku.net/e312419.html>
募集期間:平成22年7月9日(金)~7月19日(月)
締切間近 参加をご希望の方はお急ぎください。
応募多数の場合は抽選になります。
低木の幹に土のついた小さいニィーニィーゼミの脱け殻を見つけました。アブラゼミの姿も・・・。
いよいよ夏休みです。
夏休みといえば・・・
「夏休み文化ゾーン子ども探検隊」


今年は7月30日実施です。
文化ゾーンの5つの施設(県立美術館・県立図書館・公園管理事務所・埋蔵文化センター・東大津高校)を探検します。今年も各施設で楽しい仕掛けが待ってま~す。
チラシと申し込み用紙は図書館のHPをご覧ください。http://www.shiga-pref-library.jp/
去年の様子は、ゆうグループイベント情報 2009年08月11日の「夏休み文化ゾーンこども探検隊のイベント報告」をご覧ください。<http://you.shiga-saku.net/e312419.html>
募集期間:平成22年7月9日(金)~7月19日(月)
締切間近 参加をご希望の方はお急ぎください。

応募多数の場合は抽選になります。
2010年06月29日
公園マップリニューアル
6月28日 びわこ文化公園内の案内板がリニューアルしました。
新しい案内板は、公園マップに季節の花の写真を入れています。
いつごろどんな花が咲いているかは、花こよみでわかりやすくしました。
公園に咲く全ての花とはいきませんが・・・・・・。
よく目に付くものを載せています。
写真が小さいですが、こんな雰囲気です。
季節によって、案内板を参考に、公園花めぐりも楽しいとおもいます。
2010年06月19日
ミニギャラリー
雨が続きますね。
公園の植物にとっては恵みの雨
です。
今日は、公園管理事務所をご紹介しましょう。
公園管理事務所(入り口)は7月末まで、ミニギャラリー展をしています。
文化公園で開催しました写生会とデジカメ教室の作品を展示しています。
とれも力作ぞろいです。 写真では雰囲気しかお伝えできず残念です。

デジカメ写真展 写生画展
また、ボールやバトミントンなどの遊具の貸し出しも行なっています。
こんな感じで置いています。
公園へお越しの際は、管理事務所にもお気軽にお尋ねください。
今日の公園の様子
事務所前広場では、貸し出し遊具で遊んだり、お弁当を食べたり、ベンチに座ってお話したりと、思い思いに雨の合間の1日を楽しんでおられました。
びわこ文化公園 いろいろ情報
たくさんの花が咲いています。一部をご紹介します。

ニワナナカマド・・咲き始め スイレン・・満開
ササユリ・・・そろそろ終わり
イトトンボ、ハンミョウ(ちょっと写真はピンボケですが・・)ちっちゃなカマキリの子どももたくさんいますよ
。
雨の日は、芝生広場では低空飛行
で虫を捕るツバメの姿がたくさんみれます。
公園の植物にとっては恵みの雨


今日は、公園管理事務所をご紹介しましょう。
公園管理事務所(入り口)は7月末まで、ミニギャラリー展をしています。
文化公園で開催しました写生会とデジカメ教室の作品を展示しています。
とれも力作ぞろいです。 写真では雰囲気しかお伝えできず残念です。


デジカメ写真展 写生画展
また、ボールやバトミントンなどの遊具の貸し出しも行なっています。

公園へお越しの際は、管理事務所にもお気軽にお尋ねください。
今日の公園の様子
事務所前広場では、貸し出し遊具で遊んだり、お弁当を食べたり、ベンチに座ってお話したりと、思い思いに雨の合間の1日を楽しんでおられました。

びわこ文化公園 いろいろ情報
たくさんの花が咲いています。一部をご紹介します。


ニワナナカマド・・咲き始め スイレン・・満開

ササユリ・・・そろそろ終わり


イトトンボ、ハンミョウ(ちょっと写真はピンボケですが・・)ちっちゃなカマキリの子どももたくさんいますよ

雨の日は、芝生広場では低空飛行

2010年05月22日
ハナショウブ園再生(夕照の池)
ハナショウブ園 ただいま再生中
例年なら6月頃に咲くショウブ。
今年度は、ショウブ園再生のため一部を除いて開花しません。
ショウブを楽しみにしてくださっている皆さま、まことに申し訳ありません。
皆さまのご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

現在のショウブ園
例年なら6月頃に咲くショウブ。
今年度は、ショウブ園再生のため一部を除いて開花しません。
ショウブを楽しみにしてくださっている皆さま、まことに申し訳ありません。
皆さまのご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

現在のショウブ園