
2013年06月30日
梅雨の合間と冷抹茶
梅雨の合間の心地よい風が吹いているびわこ文化公園。
時折ニィニィゼミの鳴き声が聞こえ、夏がそこまで近づいてきているのを感じます。
今日は6月最後の日曜日、1年の半分が過ぎようとしています。
神社では、1年の半分の犯した罪や穢を除き去るという夏越の祓(なごしのはらえ)行事があります。
「茅の輪」をくぐり、疫病や罪穢が祓われを取り除き、心身が清らかになるようにお祈りするものだそうです。
新年のように新たな気持ちで7月1日を迎えられそうですね。
夕照庵では、7月2日の営業日から冷抹茶とアイスコーヒーを始めます。
冷抹茶は、濃い目に点てた抹茶に氷を浮かべたものです。
見た目も涼やかです。
(去年の冷抹茶セット)
是非ご賞味ください。