2009年08月18日
撮影現場
ある日の茶室「夕照庵」です。

びわこ文化公園内にあります茶室「夕照庵」で
京都の呉服屋さんの着物カタログ用写真撮影がありました。

振袖モデルイメージ撮影です。
このような利用は初めてではなく、今までにも年に何度かご利用
いただきます。

とっても暑い日
で、モデルさんもスタッフのみなさんも大変
私もお邪魔させていただき、写真の許可をいただいてパチリ

ブログの許可もいただきました
『和のたたずまい』に着物姿
いいですね~
着物もとっても素敵ですが、モデルさんもとっても可愛い
園内の竹林に場所を移して

京都の○○○と・・まではいきませんが
ここの竹林もまたなかなかなんです

竹林の緑に赤の着物が映えて「美しい~」
さすがモデルさん! 身のこなしや笑顔がキマッテマス
「きれいな、いい所ですねぇ。またぜひ利用させてください」と
スタッフのみなさんが
今回の撮影には、茶室「夕照庵」の集会室を9:00~17:00まで
ご予約いただき、ご利用いただきました。
(県営都市公園内行為許可書の申請が必要となります。)
※集会室は・・・101.00㎡(茶室広間・小間・水屋)

□お問い合わせ先 びわこ文化公園管理事務所
<指定管理者 近江鉄道ゆうグループ>
〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
TEL077-543-5831 FAX077-547-4666
びわこ文化公園内にあります茶室「夕照庵」で
京都の呉服屋さんの着物カタログ用写真撮影がありました。

振袖モデルイメージ撮影です。
このような利用は初めてではなく、今までにも年に何度かご利用
いただきます。
とっても暑い日


私もお邪魔させていただき、写真の許可をいただいてパチリ

ブログの許可もいただきました

『和のたたずまい』に着物姿


着物もとっても素敵ですが、モデルさんもとっても可愛い

園内の竹林に場所を移して

京都の○○○と・・まではいきませんが

ここの竹林もまたなかなかなんです

竹林の緑に赤の着物が映えて「美しい~」
さすがモデルさん! 身のこなしや笑顔がキマッテマス

「きれいな、いい所ですねぇ。またぜひ利用させてください」と
スタッフのみなさんが

今回の撮影には、茶室「夕照庵」の集会室を9:00~17:00まで
ご予約いただき、ご利用いただきました。
(県営都市公園内行為許可書の申請が必要となります。)
※集会室は・・・101.00㎡(茶室広間・小間・水屋)
□お問い合わせ先 びわこ文化公園管理事務所
<指定管理者 近江鉄道ゆうグループ>
〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
TEL077-543-5831 FAX077-547-4666
Posted by びわこ文化公園 at 15:59│Comments(0)
│花だより・風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。