› びわこ文化公園ブログ 「びぶろぐ」 › 花だより・風景 › この花は何の花でしょうか(^^)/

2010年02月18日

この花は何の花でしょうか(^^)/

この花は何の花でしょうか(^^)/
2月18日(木) 比良山系は雪化粧のままですね。
今日は晴間が出たり、曇ったりの忙しい天気ですkao02

この花は何の花でしょうか(^^)/
夕照の池近くの白梅も頑なにつぼみのままです。

この花は何の花でしょうか(^^)/
ノシランのきれいなブルーの実です。

この花は何の花でしょうか(^^)/
夏に白い花が咲き、

この花は何の花でしょうか(^^)/
12月頃には緑色の実だったのが鮮やかな青に変わり、これが
だんだん深みをおびた青緑色から藍色へと変化していきます。

この花は何の花でしょうか(^^)/
 これは、ミヤマシキミ のつぼみ   

  この花は何の花でしょうか(^^)/
 花はこんなです。

この花は何の花でしょうか(^^)/ 
 アオキの実 だんだん赤く色付きます。

 東駐車場の山側の上り口周辺に咲いている実です。
 春には桜やヒュウガミズキが咲き誇りますよiconN10
 散策路としてオススメコースですicon12
 園内のあちらこちらでいろんな花木のつぼみが
 ふくらんで来ています。 春の息吹を感じますicon06

さて!ここで問題です
kao10
Q:次の写真は何の花でしょうかiconN06
この花は何の花でしょうか(^^)/
これは、ある食べ物の花です! とてもでっかい花ですicon10
 注)正しくは大きな花弁に見えるのは苞葉で、間の白く先の黄色いところが
   果指の部分です。 びわこ文化公園には咲いていません
はこんなにデカくありません。 スーパーに普通に並んでいます。
買い物カゴに入りますkao05 
おわかりになられた方は、よろしければコメントで回答くださいませicon06
お待ちしていま~すiconN28





 



同じカテゴリー(花だより・風景)の記事画像
スベリヒユとポーチュラカ
おすすめスポット
おすすめスポット
サツキ満開 
樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ)
コゲラの幼鳥
同じカテゴリー(花だより・風景)の記事
 スベリヒユとポーチュラカ (2014-08-31 09:00)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:31)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:30)
 サツキ満開  (2014-06-02 09:02)
 樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ) (2014-05-23 15:47)
 コゲラの幼鳥 (2014-05-21 09:00)


Posted by びわこ文化公園 at 16:45│Comments(2)花だより・風景
この記事へのコメント
之は何の花?私はバナナの花と思います。
何時も美しい写真有り難う御座います。
毎回楽しみにしています。
Posted by 一宮亮一 at 2010年02月18日 23:56
一宮様、おはようございます!「バナナ」正解で~す(^^)v 私は初めて見て初めて知りました! ビックリして面白いなぁ~と(^^) いつも嬉しくなるコメントをありがとうございます♪ 元気が湧いてきます!普通のデジカメではなかなか思うように撮れなくて・・・でも!つたなさの中にも気持ちの伝わる写真を心がけて頑張ります(^^)/  もう少しで梅も見頃♪花が次々と咲くうれしい季節がやってきますネ。楽しみですね♪
Posted by びわこ文化公園びわこ文化公園 at 2010年02月19日 10:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。