2011年10月25日
秋の実り
朝夕ずいぶん涼しくなりました。
びわこ文化公園管理事務所近くのアケビが食べごろとなり、大きく爆ぜていました。
毎年鳥たちに先に食べられているのですが、今年は鳥より先に発見できたようです
。

スズカケノキ(プラタナス)は大きな葉を落としはじめました。
モミジの紅葉はまだですが、図書館に向かうアメリカフウの木々は赤い葉を落とし始めています。
これからの季節赤や黄色、茶色の落ち葉拾いが楽しみです。
びわこ文化公園管理事務所近くのアケビが食べごろとなり、大きく爆ぜていました。
毎年鳥たちに先に食べられているのですが、今年は鳥より先に発見できたようです


スズカケノキ(プラタナス)は大きな葉を落としはじめました。
モミジの紅葉はまだですが、図書館に向かうアメリカフウの木々は赤い葉を落とし始めています。
これからの季節赤や黄色、茶色の落ち葉拾いが楽しみです。
Posted by びわこ文化公園 at 11:15│Comments(0)
│花だより・風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。