2012年12月13日

何に見えるかな?


何に見えるかな?

上のモザイク模様 ぼんやり見ていると何かに見えてきませんか?


帽子をかぶった人がゾウの背中に乗っているような・・・・・・・。

このモザイク模様は、図書館北の六角広場の足元の敷石です。
 何に見えるかな?

六角広場は、色々な形の石を上手くはめ込んで作られています。
椅子に腰かけてぼんやり見ていると、キリンやネコ、飛行機、バスなどが見えてくるかも。
暖かな日差しの日は、六角広場でモザイク絵探しはいかがでしょう?
想像力や感性が磨かれますよ。

何に見えるかな?
すずかけの路のサザンカ咲き始めました。
見頃は1月中旬~2月です。


同じカテゴリー(花だより・風景)の記事画像
スベリヒユとポーチュラカ
おすすめスポット
おすすめスポット
サツキ満開 
樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ)
コゲラの幼鳥
同じカテゴリー(花だより・風景)の記事
 スベリヒユとポーチュラカ (2014-08-31 09:00)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:31)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:30)
 サツキ満開  (2014-06-02 09:02)
 樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ) (2014-05-23 15:47)
 コゲラの幼鳥 (2014-05-21 09:00)


Posted by びわこ文化公園 at 12:08│Comments(0)花だより・風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。