2013年02月28日
ショウブ田に春
今日は、園芸サポーターさんの活動日でした。
園芸サポーターさんは、毎月2回、びわこ文化公園 夕照の池 にあるショウブ田の手入れをしてくださっています。
ぽかぽか春の陽気を通り過ぎ、熱いとも感じるようなお天気の中、ショウブ田の雑草抜きと、休眠中の株の移動を少ししました。

見上げると空は真っ青。
雑草引きをしていると掘り返した土の中からたくさんの地下茎が出てきました。
拡大してみるとつくしのような姿が・・・・・。

スギナの地下茎です。
スギナはこんなに地下でつながっているんですね。たくさん生えるわけです。
胞子茎はつくしになって春を感じるのですが、ショウブ田では困り者。
作業の中で、土の下の春を感じる一場面でした。
園芸サポーターさんは、毎月2回、びわこ文化公園 夕照の池 にあるショウブ田の手入れをしてくださっています。
ぽかぽか春の陽気を通り過ぎ、熱いとも感じるようなお天気の中、ショウブ田の雑草抜きと、休眠中の株の移動を少ししました。

見上げると空は真っ青。
雑草引きをしていると掘り返した土の中からたくさんの地下茎が出てきました。

拡大してみるとつくしのような姿が・・・・・。

スギナの地下茎です。
スギナはこんなに地下でつながっているんですね。たくさん生えるわけです。
胞子茎はつくしになって春を感じるのですが、ショウブ田では困り者。
作業の中で、土の下の春を感じる一場面でした。
Posted by びわこ文化公園 at 17:55│Comments(0)
│公園をささえる人々
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。