2013年08月16日

トンボのいる風景

 今日のびわこ文化公園 芝生広場の様子です。

トンボのいる風景
緑の芝生のや樹木以外に何か見えませんか?
20匹以上でフワフワ飛んでいます。

少し前から姿を見せ始めたウスバキトンボです。
毎年8月中旬ころ大群で芝生広場の上をフワフワ飛んで(ホバーリングして)います。
お盆の時期によく見ることから「精霊(しょうりょう)とんぼ」とも言われるそうです。

朝や夕方にはかなりの数で群れだっている様子を見ることができます。


同じカテゴリー(花だより・風景)の記事画像
スベリヒユとポーチュラカ
おすすめスポット
おすすめスポット
サツキ満開 
樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ)
コゲラの幼鳥
同じカテゴリー(花だより・風景)の記事
 スベリヒユとポーチュラカ (2014-08-31 09:00)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:31)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:30)
 サツキ満開  (2014-06-02 09:02)
 樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ) (2014-05-23 15:47)
 コゲラの幼鳥 (2014-05-21 09:00)


Posted by びわこ文化公園 at 14:24│Comments(0)花だより・風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。