› びわこ文化公園ブログ 「びぶろぐ」 › イベント › イベント報告 › 秋晴れの雅楽鑑賞会

2013年09月30日

秋晴れの雅楽鑑賞会

少し暑いくらいになった28日、茶室夕照庵で、雅楽鑑賞会が行われました。

奈良県の明和雅楽会の皆さんによる管弦(演奏)と舞楽(舞)を鑑賞いたしました。
夕照の庭で演奏いただいた雅楽の音色に、日本庭園を散策される方も耳を傾けておられました。

夕照の庭に設営された舞台
秋晴れの雅楽鑑賞会

秋晴れの雅楽鑑賞会
管弦 越天楽(えてんらく)、陪臚(ばいろ)

秋晴れの雅楽鑑賞会
舞楽 蘭陵王(らんろうおう)

和室からは、間近で演奏や舞を鑑賞。
悠久の音楽は、とても迫力のあるものでした。
秋晴れの雅楽鑑賞会  

次回の夕照庵鑑賞会は、
「箏と尺八の調べ」
11月17日(日) 11時~、14時~
予約不要です。
秋の深まる夕照の庭を眺めながらお楽しみください。




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ゆうYOUフェスタ2014
大人のクラフト ―竹つい立てつくり―
暑い夏に大活躍 オリジナルうちわを作ろう!
ヤマアキさんと作る竹クラフト(鉄砲・コマ・コロコロ)
2014みどりのつどい(花苗・チップ堆肥無料配布)
さくら舞う フルートの調べ (夕照庵鑑賞会2014)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ゆうYOUフェスタ2014 (2014-09-18 19:11)
 大人のクラフト ―竹つい立てつくり― (2014-09-02 17:00)
 竹てっぽう・竹コマ作り 延期 (2014-08-10 09:37)
 9日 竹クラフト中止 (2014-08-09 08:47)
 暑い夏に大活躍 オリジナルうちわを作ろう! (2014-07-11 11:01)
 ヤマアキさんと作る竹クラフト(鉄砲・コマ・コロコロ) (2014-07-11 10:03)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。