› びわこ文化公園ブログ 「びぶろぐ」 › イベント › 収穫祭2013 チューリップの無料配布

2013年10月01日

収穫祭2013 チューリップの無料配布

日陰に心地よい秋風が吹くようになりました。
公園のドングリも実り、マテバシイが落ち始めました。

秋といえば、読書、芸術、スポーツ、収穫、食欲・・・・・。
とにかく何をするのも良い季節です。

緑が心地よくなる芝生広場では、食・芸術・収穫を楽しむ 収穫祭2013が今年も開催されます。
チューリップや花種の無料配布(限定各800)、ヨーヨー釣り、ミニSL運行、竹楽器作り、こけ丸(多肉植物)作り、アロエの植え付け、クイズラリー、抹茶セット100円、お餅つき、野菜販売、屋台、特設ステージでの演奏やマジックショーなどなど。

ご家族で、お友達と皆さんで楽しんでいただける催しがいっぱい!!
10月19日(土)は、是非びわこ文化公園に遊びに来てください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 
    収穫祭2013
10月19日(土) 10時~15時
びわこ文化公園 催し物広場・夕照庵
*小雨の場合はプログラムを一部変更し実施

◎催し物広場 
・チューリップ球根・花の種 無料配布  10時~ 、13時~
 各時間400袋
・産直野菜販売  10時~
 滋賀産の新鮮野菜販売
・餅つき大会  12時~ (無料) 
・子どもクラフトコーナー(竹カタカタ、竹琴、森のペンダント作り)
・こけ丸(多肉植物)つくり
・ミニSL運行 
・樹木マスター(クイズラリー) びぶんちゃん缶バッジプレゼント(無料)
・ヨーヨー釣り
・ボランティア活動紹介と体験
 アロエの植付け講習 
・特設ステージ 10時15分~14時30分
  龍谷大学、立命館大学、近隣サークルによる演奏やパフォーマンス
  10:15~11:00 Free Music Circle PEACE;バンド演奏 (立命館大)
  11:00~11:30 トゥレ マリサ ;アルハープ演奏
  11:30~12:00 ニコ・ニコ笑 ;二胡演奏
  13:00~13:30 トリプルオカリナ演奏
  13:30~14:00 立命館アコースティックギターサークル;アコースティックギター演奏
  14:00~14:30 マジック&ジャグリングサークルMist;手品・ジャグリング(龍谷大)
・屋台村(飲食販売)  
  焼きそば、広島やき、ジャンボみたらし、甘栗 、季節の果物他

◎夕照庵
 
  東大津高校茶道部によるお茶会  和菓子と抹茶セット100円

収穫祭2013 チューリップの無料配布
去年のミニSLと会場催し物広場の様子

収穫祭2013 チューリップの無料配布
去年の茶室 夕照庵 茶会の様子







 



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ゆうYOUフェスタ2014
大人のクラフト ―竹つい立てつくり―
暑い夏に大活躍 オリジナルうちわを作ろう!
ヤマアキさんと作る竹クラフト(鉄砲・コマ・コロコロ)
2014みどりのつどい(花苗・チップ堆肥無料配布)
さくら舞う フルートの調べ (夕照庵鑑賞会2014)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ゆうYOUフェスタ2014 (2014-09-18 19:11)
 大人のクラフト ―竹つい立てつくり― (2014-09-02 17:00)
 竹てっぽう・竹コマ作り 延期 (2014-08-10 09:37)
 9日 竹クラフト中止 (2014-08-09 08:47)
 暑い夏に大活躍 オリジナルうちわを作ろう! (2014-07-11 11:01)
 ヤマアキさんと作る竹クラフト(鉄砲・コマ・コロコロ) (2014-07-11 10:03)


Posted by びわこ文化公園 at 17:00│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。