2013年06月07日

サツキ満開

今日もびわこ文化公園は快晴です。 

時々吹く風は心地よいですが、強い太陽の光は夏を思わせます。

6月に入って咲き始めたサツキが見ごろを迎えています。
図書館前のロータリーや東駐車場、美術館前の山側などピンク一色です。

サツキ満開  サツキ満開



夕照庵の中庭のツツジも見ごろとなり、池を挟んで対岸からは池にピンクが鮮やかに写しだされる風景を見ることができます。
サツキ満開


池の湿生植物ゾーンでは、ハナショウブのツボミが膨らみ始めています。
6月中旬には咲きそろったハナショウブを見ることができそうです。


同じカテゴリー(花だより・風景)の記事画像
スベリヒユとポーチュラカ
おすすめスポット
おすすめスポット
サツキ満開 
樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ)
コゲラの幼鳥
同じカテゴリー(花だより・風景)の記事
 スベリヒユとポーチュラカ (2014-08-31 09:00)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:31)
 おすすめスポット (2014-06-04 18:30)
 サツキ満開  (2014-06-02 09:02)
 樹木の白い花(ヤマボウシ・エゴ) (2014-05-23 15:47)
 コゲラの幼鳥 (2014-05-21 09:00)


Posted by びわこ文化公園 at 14:50│Comments(0)花だより・風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。