この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年03月31日

春を彩る

 
3月30日 びわこ文化公園の枝垂れ桜ですiconN10


これはソメイヨシノ  あと少~しで開花kao01

 昨年の枝垂れ桜です。 今週末には今年も満開でしょうかicon06

世界でもっとも桜を愛しているのは日本人といわれますね。

「三日見ぬ間の桜かな」の言葉通り、まだまだ固そうに想えた蕾が
いつの間にかほころび始め、色とりどりの花々が楽しめるこの季節

可憐な姿、艶やかな姿、人の心を惹きつけてやまない桜




   



 
 
春に見頃となる花は桜の他にも数々ありますよ。
公園の片隅にひっそり開く花も春を彩る、愛おしい花には違いありません。

 


今日まで「うるるん日記」をご覧いただいてありがとうございしました。
ブログは引続き、継続されますが、うるるんは3月末でびわこ文化公園を
一身上の都合により退職いたします。
心から愛するびわ文化公園を去るのは本当に寂しいですが・・・
4年間ここでいろんなことを学び、楽しくお仕事をさせていただきました。

素敵な公園がこれからも皆さまにとって ますます素晴らしい公園に
なっていきますからお楽しみに(^^)

どんな人にも優しい公園であってほしいなicon06と願っています。

未熟な文面や写真のブログに心温まるコメントをくださった皆さま
とても励みになり、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
                              ~うるるん~

先日の「椿」の名前は「紅唐子」という寒椿の種類のようです。
Iさん、本当にありがとうございました。
  


Posted by びわこ文化公園 at 10:34Comments(0)花だより・風景